2013年10月18日

やばそうです・・・

Filed under: ヒトリゴト — hitorigoto @ 8:58 AM

台風画像

9月以降、日本に接近した台風は先日の26号を含めて8個を数え、

台風の記録が残る1951年以降では1966年の9個に次いで、多くなっているそうです。

強い台風27号は、17日15時にはマリアナ諸島にあり、北北西へゆっくり進んでいます。

中心気圧は970hPa、中心付近の最大風速は35m/sです。(風速の目安は10月8日のヒトリゴトを参考)

台風27号は勢力を強めながら北上していますので、今後の情報に注意をしてください!!

 

2013年10月17日

心理テスト part.4

Filed under: ヒトリゴト — hitorigoto @ 8:47 AM

あなたは砂漠を旅しています。

そして、5匹の動物を旅をします。

しかし、橋を渡るごとに、動物を1匹ずつ置いていかなければなりません。

さて、あなたはどの順番で、動物を置いていきますか?

 

1.トラ

2.ウマ

3.ヒツジ

4.ウシ

5.サル

 

 

このテストで、あなたの“一番大切にしていること”がわかります。
一番最後に残った動物が一番大切にしていることです。

 

 

 

 

 

1.トラ→自尊心(プライド)

2.ウマ→仕事

3.ヒツジ→お金

4.ウシ→食糧

5.サル→子供

 

 


いかがでした?

わたしは・・・・・

 

2013年10月16日

雑学をポンッ! part.3

Filed under: ヒトリゴト — hitorigoto @ 10:07 AM

本日、東北に台風がきます。

現在9時、雨と風が徐々に強まってきました。。

 

しかし!天気予報などで、たくさん観られたと思うので本日は、

“第3弾!!雑学をポンッ!!”

 

注)100%事実の保証はございません。

 

 

1.「地震・雷・火事・おやじ」のおやじ
おやじは「大山風(おおやまじ)」もしくは「大風(おおやじ)」であり、
簡単にいうと「台風」の事です。お父さん(親父)が恐ろしいものであるという例えではない。

 

 

2.コアラの握力
1500~1700kg

 

 

3.くしゃみ
速さ320km/h

 

 

4.弱火
「よわび」と読むのは誤りで、「とろび」と読むのが正しい

 

 

5.「おむすび」と「おにぎり」は別もの
おむすびは、どんな形でも良い
おにぎりは、三角のものを言う

 

 

2013年10月11日

uranai

Filed under: ヒトリゴト — hitorigoto @ 9:41 AM

やってみました。

 

*生まれもった性格
あなたが生まれつき持っている性格は、華やかで社交的といえるでしょう。
生まれつき審美眼にすぐれていて、バランス感覚の良いタイプ。
センスがよく、いつも細かいところまで気配りが行き届いているようです。
人当たりが柔らかく、社交的で、大勢の人と接することであなた自身がどんどん洗練されていきます。
人との関係や社会を通じて、あなたは磨かれていき、とても魅力的な人格を作っていくことになるでしょう。
しかし、あなたはときに、優柔不断になってしまったり、八方美人になってしまったりすることがあるかも知れません。
くれぐれも他人を誤解させないように気をつけてくださいね。

 

 

 

*隠された素顔
あなたの素顔は、意外と神経質であるようです。
とても心が繊細で、人の気がつかないようなところまで神経が行き届くタイプ。
いわば気配り上手で、人より先回りして、かゆいところに手が届くような傾向があります。
それはあなたにとって素晴らしい長所なのですが、それゆえに、時々、人が気にしないような些細なことが、
とても気になってしまうことがあるでしょう。細かいところまで神経が行き届く分だけ、
あなたは人よりもストレスを感じがちな体質でもあるようです。自分なりのストレス発散法を作り、
コマメに心のよどみを吐き出したほうが、いつも冷静にいられるでしょう。
不満分子を溜めこまないように気をつけてくださいね。

 

 

信じるか、信じないか、、、私次第。

 

2013年10月10日

雑学をポンッ! part.2

Filed under: ヒトリゴト — hitorigoto @ 11:14 AM

早い段階で、第2弾です!

本日も、知らなくても生きていける雑学をお教えします!

注)100%事実の保証はございません。

 

 

1.タラバガニ
ヤドカリの仲間
なので、カニに比べ足が2本少ない8本

 

 

2.トンネルの照明
トンネルの照明が所々消えているのは、トンネルの外の明るさに
合わせ調節するためで、できるだけ外と中の明るさの差をなくし、
外に出たときに目がくらまない様にしている

 

 
3.数え方
〇イカ → 杯
〇蝶  → 頭
〇ウサギ→ 羽
〇たんす→ 本・さお

 

 

4.ウサギはなぜ羽?
ウサギを一羽、二羽と数える理由は、仏教では本来獣肉を食べてはいけないのだが、
当時の人がどうしてもお肉を食べたかったからなのか、
「ウサギは鳥だからOK!」
という理由をつけたためといわれている。

 

 

5.北を知る方法
1・・・時計を水平に置き中心にマッチなど水平な棒を立てる。
2・・・時計を回して、マッチの影と短針を重ねる。  
3・・・この影の線と12時の文字盤の中間がほぼ北の方角を指す。
  (つまり短針が8時を指していた場合は10時の方向が北。)

 

 

 

« 前ページへ次ページへ »