日本シリーズ 3
とうとう来ました!!
日本シリーズ第6戦!!
本日で日本一が決まるのか、それとも明日までもつれ込むのか!!!
楽しみですね~(>_<)
『本日の先発投手』
楽天・・・田中 将大 巨人・・・菅野 智之
注目が集まる先発投手!
本日もひとりごとをつぶやきながら観戦したいと思います!!
とうとう来ました!!
日本シリーズ第6戦!!
本日で日本一が決まるのか、それとも明日までもつれ込むのか!!!
楽しみですね~(>_<)
『本日の先発投手』
楽天・・・田中 将大 巨人・・・菅野 智之
注目が集まる先発投手!
本日もひとりごとをつぶやきながら観戦したいと思います!!
決めました!
日本シリーズ終わるまで、このネタでいきます。
と言っても、明日・明後日で決まりますが・・・『日本一』が!!!
昨日の試合も、あっつい試合でしたね(>_<)
途中で独り言を言ってた時もありましたよ・・・(・・;)
『ナイス!!』
『おっしい!!』
『うわぁ~~』 など。。。
9回裏で巨人が楽天に追いついたときは叫びましたね!
最高でした!!
でも、10回表で楽天が2点の追加点をとり、4-2で楽天が日本一に大手です。
正直、、、楽天強い!!本当に強い!!
投げる・打つ・守るのすべてのレベルが高い!!
明日の試合が楽しみだ!!!!
最初は、観る気はありませんでした。
でも、結果は知りたいな・・・
ぐらいに考えていましたが、、、、、
熱い!!!!
巨人対楽天の日本シリーズ!!
皆さんは観ていますか??
昨日の試合結果は、6-5で巨人の逆転勝ち!
2-2のイーブンに持ち込んだ結果となりました。
今日で、どちらのチームが優勝に大手をかけるのか・・・・
気になる~~~(>_<)
久しぶりに、野球の試合が楽しみに感じている私です。。。
小さい頃はずっと巨人を応援していましたが、東北人として楽天を応援すべきか・・・
昨日もそれを悩みながらの観戦だったのですが、巨人が点を入れた時や逆転した時、正直嬉しかった。。
小さい頃の好きな気持ちがまだ残っているのか・・・
今日も熱い試合を楽しみにしています!!!
自分の運動能力に不安を覚えてきたので、調べてしまいました。
『お父さんが運動会で転ぶのはなぜか?』
よく見るのは、ゴール寸前で転ぶシーン。
転んでしまう理由の一つ、「前のめり」です。
前のめりになってしまう時の足の軌道をイメージしてみてください。
上半身は前にきています。しかし、下半身は身体の中心よりも後ろで回り続けます。
「足が前に出ない!」
と、良く聞きますが、原因は足を前に持ってくるための筋力と身体を支えるための筋力の低下にあります。
やはり、衰えなんですね。。。
転ばないため、身体を支えるための筋力について・・・
一つは「中臀筋」と呼ばれる筋肉です。お尻の筋肉のもっと奥の場所にあります。
どんな時に使われるかと言いますと、その場で片足で立ってみてください。
上げている方の足の膝を高く上げてみましょう。片足立ちしている方の中殿筋に力が入ることで、
足を上げている方のお尻が下がらない様にしていいます。支えている方のお尻を触ってみてください。
硬くなっていませんか?中殿筋が弱いと、上記のように片足立ちしたときに、ぐらついたり、倒れたりしてしまいます。
もしその場で立っただけでぐらついてしまうのなら、、走る際にはもっと強い衝撃がかかります。
当然、自分の身体を支えることができず足を接地するたびにぐしゃぐしゃとつぶれてしまいます。
そうなると腰がどんどん落ちてきます。足が前に出ないのでそのまま足は後ろで回り続け、
気持ちだけは前に前に、、結果すってんころりんということになってしまいます。
お分かり頂けましたか??
普段からの“運動”が大切ってことですよね(>_<)
私の運動・・・
甥っ子と、もっと鬼ごっこをしようと思います。。。
最近は『霜』を見るようになりましたね(・・;)
とても寒い・・・・
あったかい??雑学をお届けいたします。
注)ただし、100%事実とは言えません
1.コンセント
「コンセントさして!」・・・間違いです。
『コンセントに‘プラグ’さして!!』が正解です。
2.キクラゲ
クラゲではありません。きのこです。
3.ジャムおじさん、バタコさん
妖精です。ちなみに、アンパンマンには人間が出てきません。
4.携帯
携帯各社は説明書に、利用の際1.5cm以上身体から離すよう記載している。
身体に何か影響がでてしまうのか・・・
5.ルパン
「ルパン ルパーン♪」ではなく、
『ルパン ザ サード♪』